2013年11月30日土曜日

簡単レシピ(ホットケーキミックス②)


ホットケーキミックスの定番、パンケーキを紹介します。

水(牛乳)の代わりにヨーグルトを使うと、しっとり仕上がります。

ふわふわにするためには、炭酸水を使うと効果的です。

じゃあ、しっとり・ふわふわは?
と思うじゃないですか?
そこで、使ったらよいのが、カルピスソーダです。

しっとり・ふわふわで簡単です。まるで、カフェで食べるようなパンケーキになりますので
試してみてくださいね。

2013年11月29日金曜日

ウサギ☆


ブログ係②です♪
土日の連休を使って大久野島に行ってきました☆
うさぎがたくさんいるところです☆たくさんって何羽くらいだと思いますか?
なんと700羽もいるんです!!
にんじんとキャベツを持って行ってあげたらパクパク食べて、次から次にウサギが寄ってきます♪
貸し出しの自転車で島を一周したりもできます☆
子どもたちもとっても喜んでました♪また行きたいです☆

2013年11月28日木曜日

紅茶の話①



この度、新しく加わることになりました、ブログ係⑤です。
片田舎に住み、呑気な生活を送っていますので、私の日常の趣味ばかりで
余りお役に立てる内容ではありませんが、ブレイクタイムにでも
読んで頂ければと思います。どうぞ宜しくお願いします。


紅茶の話①
コーヒーは飲めないので、その分紅茶がとても好きです。
月に2000円位は紅茶代として出費。
フォートナム・メイソン、ハロッズ、フォッション等…あえて
有名ブランドではなく、産地と収穫時期の分かる紅茶を選んでいます。

ここ数年のヒットはダージリンのファーストフラッシュ。
ダージリンはインドの紅茶の中でも標高の高い場所で育てられています。


<収穫時期>



ファーストフラッシュ…春
セカンドフラッシュ(クオリティーシーズン)…初夏
ベストシーズン…夏から初秋→最も収穫量が多い
オータムナル…秋
と言った様に、時期によって、味も水色も値段も異なります。

<グレード>


以下が略語で、FTGFS等の文字が入っていればいる程、等級は上がります。



F…Fine(最初にこの文字があると素晴らしい)
T…Tippy(新芽)
G…Golden(金色の新芽)
F…Flowery(新芽や若葉が多い)
S…Special , SuperFineの代わりに表示されることも)
OP…Orange Pekoe(茶葉が大き目)
B…Broken(小さくカット)
D…Dust(ふるいにかけ、落ちた細かなもの。安いティーバッグはこれが多い。)


<その他>


沢山の茶園から収穫して集めたブレンドのダージリン、
普通出回っているダージリンの大半はこのブレンド物です。

反対に、1か所のみの茶園(シングルエステート)の物は、混り気や雑味のない
シンプルな味で、中には、そのシーズンの何回目の収穫かが分かります。

初回収穫から順番にDJ-1(DJ…ダージリンの略)、2回目はDJ-2
と言った様に、数字でその時期の何回目の収穫かを表しています。

            ☆ ☆ ☆

今日の紅茶はファーストフラッシュDJ-1のSTGBOP
(スペシャル・ティッピー・ゴールデン・ブロークン・オレンジペコー)
かなり素晴らしい紅茶です。







ダージリンのファーストフラッシュの水色は薄く、
普段飲んでいる紅茶とは全く味が異なり、緑茶に近くほんのりと
花やフルーティーな味や香りのする物が多く、繊細です。

家に遊びに来た友人に出すと、これが紅茶?と驚かれ、
その味が忘れられず、また必ずリピートします。
ファーストフラッシュは、我が家には毎日なくてはならない紅茶です。

2013年11月27日水曜日

小児科って?


子どもが病気になったら・・・・
まず、小児科に受診しますよね。

けが・鼻水・できもの等はどうしますか?

どこへ行けばよいのか迷いますよね。
小児科に行けば子どもの体は、すべて診てもらえます。

そこから、専門の機関を紹介するかどうかの判断をすることができます。

迷ったら、まず小児科受診をおすすめします。

2013年11月26日火曜日

先生美容院へ行く、の巻

こないだ、先生、美容院に行ったそうです。
オシャレな髪型になってました。
今まで、散髪屋さんに行ってたみたいですが、美容院デビューしたそうです。
しかも炭酸シャンプーまで・・・。

少しかっこよくなった先生見に来てください。

2013年11月25日月曜日

入籍


ブログ係①です。
11月22日、いい夫婦の日に入籍しました。
婚姻届、初めて書いて、案の定、1枚目は失敗。
2枚目は、ハンコが上手く押せなかったのですが、押しなおしてみました。

せっかくなので、証人は、梶梅先生になっていただきました。
先生、ありがとう☆★☆
幸せになるぞーーー!!

2013年11月22日金曜日

ありがとうございました


昨日、今年最後のファミリーイベントが終了しました。
多数の方に参加していただきまして、ありがとうございました。

寒くなり、感染症も流行する時期となりましたので、みなさん気をつけてください。

色々な病気から子どもを守るためにも、予防接種は忘れず、早めに受けるようにしましょう。

2013年11月21日木曜日

福袋☆


今年も残すところあと1ヶ月ちょっと。。
わが家は毎年元旦に福袋が恒例で、今年のはじめもお店のオープン前2時間・・並んでいました♪

去年ネットで11月くらいから福袋が予約できることを知り、つい先日子供服を予約しました☆
元旦くらいに自宅に届くので並ばなくてもすむのですが、人気なものはすでに売り切れてたりするのでやっぱり元旦に並ぶことになりそうです♪

早く来い来い♪お正月♪です☆

2013年11月20日水曜日

第3回ファミリーイベントご案内


明日は、今年最後のファミリーイベントです。
お友だちを誘って参加してください。

日時:11月21日(木)
    13:30~(30分程度)

場所:向洋こどもクリニック

対象:乳幼児と保護者

内容:ワクチンについて

    院長先生よりお話し

参加申し込みは、不要です。
是非、参加ください。

2013年11月19日火曜日

RSウイルス感染症



秋から冬、いまごろに流行するもので皆さんに一つ知っていただきたいのは、RSウイルス。聞いたことのある方、どのぐらいいらっしゃいますか?
1歳までに70%、2歳までにほぼ100%の子どもがかかると言われている、ごくありふれたウイルスです。人生を通じて再感染があって何回も感染する。2回目からはそんなに重くならないということもわかっています。

 症状としては、発熱を伴ってゼーゼーする。重くなると呼吸困難になって、入院しなければいけないということも非常に多くて、小児医療にとっては、インフルエンザよりももっと厄介なウイルスです。

 ただ、ほとんどすべての子どもがかかるということは、すごく軽く済んでいる人もたくさんいるのです。6ヶ月未満の赤ちゃんで、鼻がジュルジュルして苦しそうと言って外来に来る患者さんを調べると、この時期ではほとんど陽性です。大抵、お母さんが風邪を引いているとか、兄弟が風邪を引いているということでうつされているのです。

 この病気は迅速診断キットができてから簡単に診断できるようになりました。かかると中耳炎にかかることが多い、喘息になりやすい子はその後も長い間ゼーゼーするなど、いろいろなことがわかっています。流行することの多い病気ですが軽い人もたくさんいますので、流行しないようにするというのは難しいです。


 
RSウイルス、流行してますので、気になる方、受診してみてください。

2013年11月18日月曜日

クリスマスの飾りつけ☆



ブログ係②です☆
先週早々とクリスマスツリーを出して飾り付けをしました♪
12月になるとすぐに年末になってしまう気がして、早めに出してみました☆
子どもたちはあーでもない、こーでもないと結局1時間くらい飾りつけしてました(笑)
意外に凝り性な二人で見ていて楽しかったです♪

2013年11月16日土曜日

みずぼうそうワクチン


  みずぼうそうは水痘帯状疱疹ウイルスに感染すると起こります。初感染では発熱とともに全身に水疱性の発疹が出ます。潜伏期間は2週間ほどで、伝染力は「はしか」に次いで強く、感染経路はせきなどの飛沫感染と水疱中のウイルスに接触してうつる接触感染があります。

 
  みずぼうそうはワクチン接種で予防できる確立がグンとあがります。たとえかかったとしても自然感染に比べその症状は軽症で水疱も目立たず、あとも残りません。
  以前は1回接種でしたが、今は2回接種をすすめています。1回目のワクチン接種後3ヶ月あけて2回目を接種します。任意の接種のため当院では1回7000円で行っています。1歳を過ぎたら受けることができます。

  みずぼうそうにかかると水疱が全部かさぶたになるまで登園、登校はできないのでワクチンで予防することをおすすめします。

  予防接種でわからないことがあれば当院にご相談ください。

2013年11月15日金曜日

映画☆



ブログ係②です♪
この前の日曜日に家族で映画を見に行きました☆
もちろんプリキュアの映画です♪今のプリキュアは1月で終わってしまいますが、新しいプリキュアが2月から始まるみたいで、それも楽しみです☆タイトルは「ハピネスチャージプリキュア」らしい。。
日曜日は雨だったせいか、映画館も人がたくさんでした。。行かれた方いらっしゃいますか?
テレビとは違う迫力に下の子は「帰ろう・・」と弱音を吐いていましたが(笑)最後まで見ることができました♪
3月には毎年恒例のプリキュアオールスターズの映画も公開予定のようで、今から子どもたちは楽しみにしています♪

2013年11月14日木曜日

まつげ

ブログ係①です。
今週は結婚式の前撮りの予定です。
そこで、週末つけまつげをしてみました。

顔が急に派手になったので、見慣れなくて・・・。

少し派手になったな、と思われた方、結婚式に備えてなのでお許しください。

2013年11月13日水曜日

予防接種後の発熱


 予防接種をした子供さんが接種当日、あるいは翌日に熱を出し、副反応だったら大変!とあわてて問い合わせの電話を下さる方がたくさんいます。
 発熱の原因は、咳や鼻水などがひどければ風邪と考えてもいいですが、熱だけの場合、それが予防接種の副反応かどうかは医師でも判断が困難です。 結論から言うと、熱の原因が予防接種かどうかはあまり意味が無いのです。 (欧米では予防接種後に熱が出るのはあたりまえ、ぐらいに考えられているようです。)
 微熱で元気もよいが、原因が予防接種なら大変!ということは無いのです。ですから、保護者の方は熱の原因についてあれこれと心配せずに、子供さんの具合の悪さで受診の必要性を判断して下されば結構です。熱はあるけれど元気にしているのなら緊急受診の必要はありません。高熱でぐったりしているようなら原因によらず受診するのがよいでしょう。

2013年11月12日火曜日

おやつレシピ(ホットケーキミックス①)


今週は、ホットケーキミックスを使ったおやつを紹介したいと思います。
揚げパン(ドーナツ生地)を作ってみてはいかがでしょう。

具を変えることで、色んなパンになります。
残った生地は、そのまま揚げればドーナツとして食べられます。

材料(6個分)
生地
 ホットケーキミックス 200g
 卵(全卵) 1個
 水     50cc
 揚げ油


 マーボー春雨(汁気を切って使うと)・・・ピロシキになります。
 ミートソース・・・ピザ風揚げパンになります。
 チーズ・餃子など何でも残り物をいれてもOKです。

作り方
 1 ホットケーキミックス・卵・水を入れてしっかりこねる。
 2 生地が手につかないようにまとまったら、6個に分ける。
 3 生地をのばし、具をいれる。(具は汁気が無い方が良い)
 4 中温で揚げる。
 ※ 小さめのパンなら、早く火が通ります。 

2013年11月11日月曜日

アイチケット


寒くなったせいか、インフルエンザの予防接種もあってか、患者さんが増えてきました。
ありがたいことと思っています。

今までにはお待たせすることなどほとんどなかったのですが、時に(特に土曜日)はお待たせする
ことがあります。

アイチケットをご利用されると、待ち時間の短縮につながります。
ご利用方法は、クリニックのホームページをひらいていただいて、予約をクリックすると待ち人数などを見ることができます。

クリニックの受付にも、アイチケットの利用方法のパンフレットをおいています。
よろしければ、来院の際にお持ち帰りください。

アイチケットを使って、待ち時間を短縮してくださいね。

2013年11月9日土曜日

インフルエンザワクチンの同時接種について

みなさん、インフルエンザの予防接種、済まされましたか?
小学生以下のお子さまは、2回接種なので、予防接種をしようかなとお考えの方はそろそろ打たれた方がいいと思います。

1回目を打ったあと、2~4週間あけて2回目の接種をします。
ベストは3週間あけるのがいいみたいです。
2回目の接種が終わって長くて約1ヶ月かけて、免疫がつきます。
なので、12月ごろの流行に備えて、そろそろ接種するのをオススメします。

そして、今問い合わせで多いのが、他の予防接種との同時接種は可能ですか?と聞かれます。

みずぼうそうやおたふくかぜなどのワクチンとも接種可能です。
1本ずつの接種を希望される方は、インフルエンザのあと、1週間以上あければどのワクチンも接種可能です。
インフルエンザ接種で来られた方、母子手帳を持っていただけたら、記入しますので、ぜひ持ってきてください。
希望があれば定期接種もワクチンの見直しもします。

2013年11月8日金曜日

やきそば

 タケちゃんは生まれた時からダウン症という病気をもった18歳の男の子。平成6年の冬に熱が出て、治らないので近くの病院へ行って検査をしてもらいました。そこで、白血球という血の成分が異常に多かったので、近くの総合病院へ紹介されました。血の工場である骨髄の検査で急性リンパ性白血病と診断されて、入院して抗癌剤の点滴をして、少し良くなったので外来に通っていました。ところが、また骨髄の検査で再発していることがわかり、大学病院の小児科に紹介されて入院しました。

 タケちゃんはダウン症という病気のため知能の発達が遅れ、18歳でしたが小児科になりました。最初は僕が主治医ではなくて、M先生という女の先生が主治医になって治療が始まりました。抗癌剤はただでさえ副作用が強く、気持ち悪くなったり、髪の毛が抜けたりしますが、ダウン症という病気は副作用がもっと強く出ます。タケちゃんは治療のために熱が出たり、とても気持ち悪くなったりしましたが、治療のあい間には元気になって食欲もありました。再発をしていたので、最初の治療より強い治療をしていましたが、また2回目の再発をしました。そのころM先生は産休に入りました。そこで僕が代わりに主治医になりました。

 今度も強い治療を始めましたが抗癌剤の副作用だけが出て、白血病細胞は減少しませんでした。そんな中でも、タケちゃんはよく手紙を書いていました。手紙には食べたい物が書かれていました。「かずめ先生へ、イリタアンスパッディ、さみし、ハーンバグ、ミートポール、ラーメソ食べたい。」などいっぱい書かれていました。規則では禁止ですが、11つだけなら良いことにしました。タケちゃんの骨髄には白血病細胞が99%で良い細胞はほとんどありませんでしたが、食欲はありました。タケちゃんのお父さんは、タケちゃんが白血病になった頃に病気で亡くなられ、お母さんは働きながらほとんど毎日タケちゃんの注文した食べ物を持ってこられていました。タケちゃんの家は病院から遠く、お母さんは片道2時間もあるところを、歩いて、バスに乗って、電車に乗って毎日往復されていました。
 

 平成71111日はいつもと変わらず、検査結果からは考えられないほどタケちゃんは元気でした。僕はこの日は上司のY先生に変わって当直をしていました。21時の消灯のころタケちゃんの部屋を覗くと、明日は焼きそばを食べるんだと教えてくれました。みんなが寝静まった午前1時頃に看護婦さんからタケちゃんがお腹を痛がっているとの報告を受け、すぐに見に行きました。タケちゃんは痛くてのたうち回り、冷や汗をかいていました。診察し、血圧を測るととても低く、すぐに血圧を上げる薬を使いました。採血をすると、いつもとは色が違うサラサラの血液でした。タケちゃんは次第に呼びかけにも答えなくなり、平成71112日の朝、すべての痛みから解放されました。

 タケちゃんはダウン症という病気で知能の発達が他の人より遅れていましたが、誰よりも正直で、誰よりも人間らしさを持っていたように思います。

 その後、僕はタケちゃんのお葬式に行きました。とても遠く、この遠い距離をお母さんは毎日往復していたことを思うと、深く感動しました。僕はタケちゃんの前で手を合わせて、あの日食べることができなかった焼きそばを置いてきました。

2013年11月7日木曜日

赤ちゃんが熱を出したときは・・・



 なぜ熱が出るのでしょう? 原因として一番考えられるのが、ウイルスや細菌によるものです。発熱の原因で考えられるのは、風邪・インフルエンザ・アレルギー等があげられます。
 子どもは、大人と違い体温が高めの37.5度が平熱の範囲となっています。
 熱が出る仕組みは、熱が出ると、病原体をやっつけようと、抗体をつくるための体温中枢にエネルギーを出すように指令を出します。出し始めの時は、手足の温度が下がり、寒気を感じます。そのあと、抗体の量が増え病原体と戦い出すと、熱くなり、熱となります。熱が出ると、病原体は繁殖しにくくなり、子どもの免疫力も強くなります。 乳児の場合、体温調整機能が未熟な為、厚着や部屋の温度、入浴の後で温度があがることもあります。そこで大切なのが、冷静に子どもの様子をチェックすることです。普段より熱が高いと感じたときは、診察時間内に診察を受けましょう。

☆お家でできるケア☆
①食事よりもこまめな水分補給
食欲がない場合は無理に食べさせる必要はありません。しかし、熱によって大量の汗をかくので脱水症状が心配になります。母乳や粉ミルク(熱があるときは、少し薄めてあげましょう)、湯冷まし、お茶、果汁、乳児用イオン水などをこまめにあげ、脱水症状を防ぎましょう。食欲があるときは、胃腸に負担がかからないよう、口当たりがよく消化の良いものを用意しましょう。

②安静に眠らせる
体の回復には安静が必要です。

③熱が上がりきったら薄着に
熱の出始めは寒気がすることがありますので温かくしてあげましょう。しかし、熱が上がってきたら、涼しくしてあげましょう。熱が上がっているのに厚着になっていると、熱が体内にこもり、具合を悪化させてしまう原因となってしまいます。

④汗はこまめに拭く
汗をかいたら拭いてあげ、着替えもしてあげましょう。

⑤シャワー
熱が下がって機嫌が良い時は、お風呂に入れてあげましょう。しかし、長風呂は体力を消耗するので避け、シャワーや、蒸しタオルなどで体を洗うだけでもさっぱりとします。

⑥病院でもらった薬
薬は医師の指示どおり使用しましょう。











2013年11月6日水曜日

画伯

いかがでしょうか。
画伯が書いてくれました。
注射のあとに貼るカットバンです。
このカットバン、希望の方は言っていただいたら、貼ります。

昭和の感じがすごい出てますよね。
忍者ハットリくんに、おばけのQ太郎、おうじろう、キティちゃん、ピカソ、ジャイアン。

私的には思ったより、うまいと思いました。



2013年11月5日火曜日

簡単レシピ(ピザシリーズ③)


第3回目のピザ料理です。
前回より、ちょっと手を加えて作ってみましょう。

ホットケーキミックスを使ってイーストなしのピザです。

材料(生地)
 ホットケーキミックス  100g
 サラダ油(バター)    大さじ2
 片栗粉          大さじ2
 水             適量(30cc程度)

作り方
 1 ボウルに粉類を入れ混ぜる。
 2 サラダ油を入れ、生地が耳たぶくらいの堅さになるように、水をいれていく。
 3 生地がまとまるようにこねる。(水が多かったらミックスを加える)
 4 生地を2つに分け、綿棒で伸ばす。
 5 のばした生地にトッピングして、トースターかオーブンで焼く。
 ※ 生地をフライパンで両面焼いたら、ナンのようなので、そのまま食べても美味しいです。
    生地を両面焼いて、冷凍しておくと忙しい時に便利です。

2013年11月2日土曜日

いいわけ

11月2日土曜日に受診してくださった方々、ありがとうございました。
月の開業以来、今日ほど受診してくださる方が多い日がなかったので、お待ちになられた人もおられたでしょう。慣れてくればもっとスムーズになると思いますので、お許しください。愛想がなかったでしょうか?小心者なので少し気になります。「もういいよ」と言われるくらい、日頃はもっとしゃべります。連休中は充電して、11月5日からはフル回転できるようにしておきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2013年11月1日金曜日

料理

ブログ係①です。
少しだけ料理をはじめました。
材料も二人分でいいはずなのに、スーパーに行くと、たくさん買ってしまうんです。
足りないかもと思うと、ついつい作りすぎてしまっています。
この前、肉じゃがを作ってみたのですが、ジャガイモ5個、玉ねぎ3個、にんじん1本入れてしまい、なんと、鍋に入らない!!
無理やり蓋を閉めて入れてみました♪


料理って大変ですね。
野菜、自然に切れてくれたらいいのになぁ・・・。
こんなに食べてしまうと、太ってしまいそうです・・・。