2013年7月31日水曜日

赤ちゃん用の日焼け止めあります

こんなに毎日毎日暑いと、外出もいやになりますよね。
かといってずっとおうちにいるわけにも行かず、外出するときもありますよね。
お母さんは日焼け止めを塗られて、外出されることも多いと思います。
赤ちゃんや、小さなお子さま、日焼け止めどうされていますか?

大人用を塗るのもちょっとこわい気がしますよね。
赤ちゃんにはきついのではないかと、思われている方もいらっしゃると思います。

外で過ごす時間が長い日などは、赤ちゃんにも日焼け止めを使っていただいたらいいかなと思います。
紫外線、強いので・・・。
私も知らなかったのですが、赤ちゃん用の日焼け止めが出ています。
資生堂さんから出ている、ドゥーエのUVプロテクトミルクです。
ドゥーエはご存知の方もいらっしゃると思います。
大人用の化粧水など敏感肌の方用のいろんなシリーズがあるみたいです。
これは赤ちゃん用の日焼け止めです。

私も使ってみたのですが、さらさらして伸びやすく、べたつきもあんまりありません。
日焼け止め独特のにおいもほとんどないと思います。
落とすときもおうちのボディソープで簡単に落ちます。

ドラッグストアなどにはないようです・・・。
向洋こどもクリニックでは、日焼け止めをはじめ、ボディーソープやシャンプーなど置いています。
今ならサンプルを用意しておりますので、ぜひ試してみてくださいね!


興味のある方、来院された際はぜひ見てみてください☆




おやつレシピ②


簡単おやつの紹介をします。

ラスク

材料
 フランスパン 1/2本(15枚ぐらいできます)
 バターまたはマーガリン 適量
 グラニュー糖 大さじ1(スティックシュガーが便利)
 
 (上白糖でもOK)

作り方
 1 フランスパンを5mm~1cmの厚さに切る。
 2 うすくバターを塗り、オーブンの天板に並べる。
 3 グラニュー糖をふりかける。
 4 予熱なしで190℃で10分焼き、そのまま庫内に放置するとしっかり水分が飛び
   カリカリになります。
  ※パンは買ってすぐより日にちが少し経って、乾燥気味のものの方がカリカリになりやすいで
   す。(ラスクにする前にスライスして冷蔵庫で保管していてもOK)

スタッフみんなで作って食べました。
仕事前にオーブンで焼いて、そのまま置いて昼食時に食べたら、サクサクしておいしかったです。


私も食べてみたのですが、売ってるのより甘さ控えめでおいしかったです♪
スタッフみんなおいしくいただきました☆
朝からトーストのかおりがするなんて幸せな職場ですよね☆

   



  
 

2013年7月30日火曜日

先生の表彰Ⅱ

またまた先生に感謝状が届きました。
広島大学病院小児科教授でいらっしゃる小林正夫先生からいただきました☆

梶梅先生の研究の実績と貢献を表彰していただきました。
木製の感謝状、味があってステキです☆

向洋こどもクリニックに入ってすぐ右側にかざってあります。
受診にいらした際はぜひ見てみてください☆
先生お気に入りの表彰状です♪

小林正夫教授、お忙しい中、ありがとうございました。
大切にします。

料理レシピ④


夏休みに、親子で作る簡単料理を紹介します。

簡単クリスピーピザ

材料 
 ピザ生地・・・春巻きの皮または餃子の皮
 具  お好みで(ハム・卵・ツナ・ウインナーなど)
 チーズ
 ピザソース(ケチャップ・マヨネーズでもOK)

作り方
 1 生地(春巻きの皮または餃子の皮)にピザソースをぬります。
 2 お好みの具をトッピングして、チーズをのせます。
 3 トースターで少しこげめがつくまで焼きます。(アルミホイルにのせて作ると簡単です)
 4 フライパンで焼く場合は、弱火で蓋をしてチーズがとけてきたらOKです。
  餃子の皮を使って作ると、ミニピザの完成です。

よかったら、夏休みのお昼ご飯に試してみてくださいね。
  

2013年7月29日月曜日

結婚への道Ⅰ

昨日はよく雨が降りましたね。
少し涼しかったので過ごしやすかったですね。
わたくしごとですが、今年の冬に結婚式を予定しています。

そこで最近は結婚式に向けていろんな準備を始めています。
こんなにいろいろやることがあるんだなぁと思うと結婚式を挙げられた方、みなさんすごい頑張ってらっしゃったんだなぁとつくづく思います。

土曜日は母とウエディングドレスの試着へ行きました。
ドレスの試着は準備の中でも一番楽しいかなと思います。
一着目を着て、更衣室から出ると母はもう泣いていました。
早すぎます・・・。
髪もそれなりにセットしてくださって、花嫁さん気分が盛り上がりました♪

そして日曜日は両家の顔合わせ・・・。本当に緊張しましたがなんとか終了。
お父さん、酔っ払って過剰によくしゃべる・・・。
変な家族だと思われたことでしょう。
大きなイベントが無事終わって、少し肩の力が抜けました。

向洋こどもクリニックのスタッフは皆さん経験者なので色々教えてもらっています。
何でもアドバイスしてほしいのでみなさんにも、こんな結婚式したよっていうのを教えていただきたいです☆

2013年7月27日土曜日

子育ての不安を解消しましょう


久々に登場します。
おばさん看護師です。

育児に不安や悩みは、つきものですよね。
私も20年前に、1ヶ月の我が子の顔が急に大きくなり、腫れているようで・・・・・
心配で不安になりました。
思い切って、小児科に受診すると
結果は、急激な体重増加(ただのデブ)でした。


次に不安になったのが、笑わない。
いつもふてくされたようで、ム~としている。
ひょっとして、愛情不足か情緒面に問題があるのか・・・・
またまた心配で悩んだ末、小児科に受診すると
結果は、人見知りがひどいだけでした。

時がすぎれば笑い話でも、その時は心配で心配で・・・・
相談できる人が身近にいないため、いつも一人で悩んでは、小児科へ受診していました。

子育て中のお母さんは、色々な不安や悩みが絶えませんよね。

そんな時、何でも話せる(相談できる)ホームドクターがいたら安心です。
「大丈夫ですよ」「心配ならいつでもどうぞ」と声をかけてもらったら、元気もでるし
安心して子育てができます。
 


当クリニックでは、子どもの病気だけでなく
お母さんも元気に、安心して子育てができるよう応援したいと思っています。
子育てで心配なことや不安がありましたら、気軽におこしください。

2013年7月26日金曜日

☆型抜き☆



みなさん、こんにちは♪ブログ係②です♪

今日は朝は曇っていて気分的に暑さがやわらいだ感じがします。が、外に出ると暑い。。早く涼しくなればいいですね☆

今朝は保育園の娘たちのお弁当作りで汗だくに。。月に1度のお弁当の日には少し早起きして作っています。。キャラ弁が流行っていますが、私はあまり得意ではないので、クッキーの型抜きを活用します♪にんじんを星やひよこの形に型抜きしました☆ほかにもご飯をウサギの型抜きに入れてウサギを作り、のりをキッチンばさみで切ってつけました☆型抜きいろいろ使えますよ~☆

特に今は夏休みでお家にお子さんがいてなかなか食事の準備が出来ないと思っているお母さんもいらっしゃると思います。一緒に型抜きでお野菜をかわいくするなど、少しお子さんと料理して手伝ってもらうといいかもしれませんね。。

暑さで大人も子どもも食欲落ち気味。。かわいい形のお野菜だと苦手でも食べたり、お弁当箱につめてみると気分が変わってすすんで食べたりするかもしれません☆ぜひ、試してみてください♪

2013年7月25日木曜日

模様替え

ついに夏休み突入しましたね。
私は広島駅からJRに乗って通勤していますが、学生さんが減ったので少し電車がすきました。
私にとっても少しうれしい夏休みです。


今日は35℃まで気温が上がるみたいですね!
本日は13時までの勤務なので一番暑いときに帰るのが今からこわいです。

向洋こどもクリニックの吸入スペース、簡単にではありますが、夏らしさを出してみました。
ちょっとした模様替えなのですが、これからもっと季節感を出していこうかなと考え中です。
今年は夏が長くなりそうですね。
体調にお気をつけください☆

2013年7月24日水曜日

クッキー



先生マスコットの登場が少なくなってしまい、これはマズイと思って復活させました。
クッキーまみれの先生です。

このクッキーはお菓子作りが好きな私の姉が作ってくれました。
アイシングクッキーなのですが『MCC』と書いてあるのがわかりますかね?
MCCは向洋こどもクリニックのことです♪

先生も食べてくれました。
クッキーまみれの先生でした☆

今日のお昼は勉強会です。しっかり勉強してきます。

料理レシピ③


今までにレシピを載せましたが、みなさん試してみていただけましたか?
今日は、またまた火を使わない料理レシピを紹介したいと思います。

    揚げないししゃもの南蛮漬け

 
材料(2人前)
  ししゃも  10~15尾
  合わせ酢(すし酢でもOK)
   酢  50cc
   砂糖 大さじ2
 お好みで 玉ねぎ1/4 唐辛子 ねぎ

作り方
  1 合わせ酢を作り(すし酢)お好みで玉ねぎをスライスして浸ける。
    唐辛子を入れると、大人向きの味付けになります。
  2 グリルでししゃもを焼く。
    アルミホイルにサラダ油をうすく敷いて焼くと簡単です。
  3 魚が焼たら熱いうちに合わせ酢に浸ける。
  4 盛り付けるときに、お好みでねぎをのせても良いです。

夏休みに入って親子で過ごす時間が増えてきましたね。
次回は、子どもが作れる簡単料理を紹介したいと思います。

 
  

2013年7月23日火曜日

予防接種は2回受けたほうがいいの?


今日は予防接種の接種回数についてお話したいと思います。

定期接種であるものは接種回数が決められているので、それぞれの回数に合わせたものを打っていただければいいかなと思います。

任意接種であるおたふくかぜやみずぼうそう。
何回打ったほうがいいですか?とお母さんからよく質問があります。
日本小児科学会では両方ともに2回接種を推奨しています。

まずおたふくかぜ。
1回目:1歳を過ぎたら早期に。
2回目:小学校就学前(5~6歳)

みずぼうそう
1回目:1歳過ぎたら早期に。
2回目:1回目から3ヶ月あけて

みずぼうそうの予防接種をしようと思われる方は、2回接種をされた方がいいと思います。
1回の接種だと10~50%程度の確立で、実際にみずぼうそうにかかってしまう可能性があります。
しかし予防接種をしていると症状は軽く、水疱の数も少ないことがわかっています。
2回接種すると発症をほぼ予防できるとされています。

余談ですが、麻疹について2回接種を受けた方の抗体保有率を国の事業で調べたデータがあります。1回接種の場合5%弱の方が抗体がついていなくて、10年経過すると20%の方が抗体が少なくなってしまっていたそうです。
しかし2回接種した方は99%抗体を持っていたそうです。

2回接種をすすめているものは2回打ったほうがいいということですね☆
おたふくかぜ、みずぼうそうについては任意接種であるのでこちらからおすすめすることはありません。
予防接種について疑問がある方、お気軽に聞いてください☆

今日は長々とはりきって書いてしまいました。
読んでいただいた方、ありがとうございます☆


2013年7月22日月曜日

おうち探し

最近の私の週末のイベントはおうち探しです。
慣れない作業でてんてこまいです。
まずネットで調べて、不動産屋さんに行って、何軒かおうちを見てまわるといった作業です。
夏なのでとにかく暑いです!!
閉め切ってあるおうちに入るので中に入っても汗かきます。

 

でも不動産屋さんのほうがもっと大変ですよね。運転して物件見せて。

おうちは見れば見るほど理想が高くなっていくのでいけないなぁと思います。
早く決めてかわいい家具など買い揃えたいです。

おうち探しで日曜日が終わって、本当に残念です・・・。
先生はチューピープールに行ったそうです。見かけられた方いらっしゃいますか?
私も去年行きましたがお湯みたいにぬるくなってますよね。
でも夏らしいイベントしたいです!
プールか海に絶対行きたいです♪バーベキューなんかもしたら最高ですね☆
 
   
みなさまの夏の過ごし方も教えていただきたいです。
楽しい夏にしたいですね☆

トイレトレーニング♪


毎日暑くて、夏バテしてないですか?
ブログ係②です☆

夏の思い出はここ数年トイレトレーニングです(笑)今年はないものの、4歳と3歳の年子の子育てには毎年トイトレがつきものでした。

長女のときは2歳になった春から周りのママ友がしているからとトイレに誘導。。そのうちトイレに何分も座らせてなんとか出ないかとねばったり、失敗したときにはついつい怒ったりしていました。。外出しても洋式のトイレを探したり、頭からトイレのことが離れませんでした。。そんな長女は2歳5ヶ月で夜もおもらしすることがなくなり、トイトレ完了。。

次女は私のやる気が起きないうえに、反抗期と重なったため放置。。すると姉の真似をしてトイレに自分から行くようになったり、「お姉ちゃんパンツ(かわいいキャラクターのパンツ)はく!!」とオムツをはかなくなったり。。3歳の誕生日前に自然とトイトレ完了。。こちらはトレーニングらしいことは何もしてません。

今考えると、オムツは、はずすものではなくてはずれるものなんですね。。長女には必死になりすぎて、かわいそうなことをしたなぁと思っています。。

今きっとトイトレ真っ最中のお子さん、ママさんたちはたくさんいると思います♪あまり肩に力を入れなくても大丈夫です。きっとはずれますよ。

もしトイレトレーニングや夜のおねしょなど迷われたら、気軽に相談に来てくださいね。

2013年7月20日土曜日

手足口病が流行っています

 

毎日暑い日が続いていますが夏バテにはなっていませんか?
私は普段一番暑い時間をクリニックで過ごしているので日曜日なんかに外にいると死んでしまいそうです。
体調管理に気をつけたいです。

最近増えてきているのが手足口病です。
乳幼児の間で流行するので保育園、幼稚園でも手足口病にかかった子も多いのではないでしょうか。

手足口病とは、その名のとおり、手のひら、足のうら、口の中に小さな水ぶくれができる病気です。
おしりやひざにできることもあります。

今年流行しているものの特長として肘から手先、ひざから足先にかけてなど広範囲に水ぶくれができています。38℃以上の高熱が出る症状も流行っています。

治療をしなくても自然に治りますが、熱が高い場合などは解熱剤を使用するなど対症療法を行います。ぶつぶつに塗り薬は使用しません。

口の中が痛い場合があるので、かたいものやしみるようなものは避け、ゼリーや麺類などのどごしの良いものが食べやすいと思います。
 
ちなみに子どもの病気と思われがちですが大人にもうつります。
梶梅先生も子どもからうつされて口の中が痛くてお味噌汁が飲めなかったそうです。

口の中が痛くて水分をあまり飲まない、高い熱が続く、吐いてぐったりしているなどの症状があれば受診してください。

そろそろ夏休みですね!
事故のないように元気に過ごしてください♪

2013年7月19日金曜日

簡単レシピ2


毎日の夕食作りに疲れますよね。
メニューを考えるのも苦痛ですが、作るのも暑いし・・・

今日は、簡単レシピで夏向きの料理を紹介します。

 
   パリパリサラダ
 

材料(2人分)
  お好みの野菜を適量・・キャベツ・レタス・きゅうりなど
  もやし 1袋
  サラダ用のパリパリ麺(1人前の皿うどんの麺で代用できます)

作り方
  野菜を切る・・キャベツ・きゅうりは、千切り。
  もやしは、茹でるか袋のままレンジであたため、水にさらす。
  (レンジを使用する場合は、袋がふくらんできたらレンジを止める)
  少し深めの皿に野菜を入れ、パリパリ麺をふりかける。
  (麺は袋の中で砕くとたべやすく、混ぜやすいです)
  味は、お好みでドレッシングかめんつゆでどうぞ。

パリパリした食感が子どもに好まれるようです。
お父さんのお酒のお供にもなりますよ。
よかったら、試してみてください。
  
  


  
   

2013年7月18日木曜日

向洋こどもクリニックをさがせ3

お待たせしました。
府中方面から来られる方の道をご案内します。
 
 

府中方面から抜けてきてピュアクック、セブンイレブンの交差点を右折します。

この交差点です。まっすぐ進むとマツダ病院の方向です。

交差点を右折するとこんなかんじのまっすぐな道が続きます。
右手に見える茶色の建物(鷗州塾)のところを道なりに左折です。
線路が見え、右手側にマツダ病院が見えます。

右側の道に行くと線路のほうにいき、踏み切りのほうに行ってしまうので、左側の道を進んでください。


 
建設中のおうちが見えてきました。その奥に見えるのが向洋クリニックモールです。
建設中のおうち方向に右折される場合クリニックモールの正面側に着きます。黄色の矢印方向です。
そのまままっすぐ進まれると、クリニックモールの裏側に着きます。
 
 
正面に来られる場合、こちらの新しい道を通っていただくとすぐ着きます。
この道は新しいのでナビには出てこないと思います。向かいの茶色い建物がクリニックモールです。

がんばって撮ったのですが、なかなか伝わりにくいですね。
道がわかりにくい方、082-287-3266までお電話ください☆

以前に比べ少しずつですが、向洋こどもクリニックのことをみなさんに知っていただけているかなぁと感じています。
向洋北口がますます発展してこどもが暮らしやすい明るくて楽しい街になるとうれしいです。

2013年7月17日水曜日

おやつレシピ①


もうすぐ夏休みですね~
夏休みに親子で作れる簡単レシピを紹介します。

材料(アルミカップ4個分)

  卵     1個
  小麦粉  1/2カップ
  砂糖   1/2カップ
  サラダ油 50cc
  ベーキングパウダー 小さじ1/2
  ココア  大さじ2(お好みで)
  くるみ・レーズン・チョコチップをいれてもOK。
 

作り方
  材料を全てボウルに入れて混ぜる。
  アルミカップに入れてオーブン180度で焼く。
  アルミカップ6号なら15~20分。
  アルミカップ8号なら25分。
  出来上がって冷めたら、チョコペンでデコレーションしても楽しいです。

クリニックスタッフも作って食べました。
おいしかったですよ。
みなさんも親子で作ってみてくださいね。


  
  


    

先生のブログ

昨日のブログ、今までで最高の閲覧数を記録しました。

先生内緒で投稿してたこと、知らずに家に帰ってなんとなくブログを見てみると、知らない人が投稿してる!!
と思いよーく読んでみると、先生ではないですか。
びっくりしました。
内緒でするなんて、なんてイケズな人なんでしょう。

そして過去最高の閲覧数を記録し、少しジェラシーを感じてしまいました。

また突然投稿してくれると思うのでちょこちょこ見てみてください☆
  

2013年7月16日火曜日

ブログ開始から1カ月


2度目の登場、クリニック管理者です。明日でブログ開始から1ヶ月です。
ブログ係の活躍で、最近のブログ閲覧数が安定して増えてきました。当院の認知度も少しは増してきたのかと思っています。
 
さて、世の中はインターネットや雑誌には情報が氾濫しています。科学を装った疑似科学記事が多く、科学者でない消費者は何を信じていいのかわからないのが現状だと思います。たとえば、スマホを太陽光で充電できるアプリなど、「そんなわけないだろ!」とツッコミたくなるほどのものもあると聞きます。
医学や幼児教育の分野でも、有名な話として、「モーツァルトを聴くと頭が良くなる」という論文があります。1993年に有名科学雑誌に発表されましたが、実は翌年には科学的に否定されています。否定された事実を知らない人が多いと思います。「モーツァルト効果」を利用した商品を売るために、否定された事実は意図的に公表していないのかもしれません。
怪しいものの簡単な見分け方として、体験談や口コミによる著効例だけが紹介されているものは、ほぼ効果がないと思っていいと思います。かつて「ニセ科学フォーラム」に参加しましたし、疑似科学については詳しんです。
 
健康にいい食材も怪しいと思っています。「体にいい」とか「血液サラサラ」ってどうなん?私は先週はじめて納豆たべましたが、ダイエットとか、健康志向とかではありません。ただ味が気になって食べただけで、何度も書きますがダイエットではなくて、「ただ味が好きになったから食べている」だけです。(さっき納豆のカロリーってけっこうあることを知りました。食べるの控えようか…)

先生納豆デビュー

連休明けましたね。
3日間、とても暑かったですね。
そして今日も暑いです・・・熱中症対策してくださいね。

今日出勤してみると、常勤の4人中3人がなんと美容院に!
私も行きました。あまりの暑さでみんな少し短めになりました。
なかなか気が合うなぁと思ってしまいました。


ママさん看護師さんは海に行ったそうですー!
うらやましい・・・。

そしてそして先生は、連休中に納豆デビューを果たしたそうです。
人生初納豆だそうです。
感想は、というと、おいしかったそうです♪
よかったですねぇ☆
女性は納豆大好きな方多いですよね。私も大好きでほぼ毎日食べています。
これから納豆大好きな先生になってくれるとうれしいです。

 

2013年7月13日土曜日

ワクチンの歴史

 
連休がきましたね!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
海やプールに行かれる方いらっしゃいますか?
こんなに暑いと私も今年は海に行ってみようかなーと考え中です。

「予防接種の最新知識2013」という冊子があったのでパラパラみていると、昔の日本での予防接種のことが書いてあっておもしろいなぁと思ったのでご紹介します。

世界で始めてワクチン作ったのは1796年ジェンナーが種痘を行いました。
日本に伝わって実際に行われたのは53年後の1849年のことでした。
現在の佐賀県、長崎県で最初に行われていました。

当時の日本でも天然痘が流行し、こどもがたくさん亡くなったそうです。
そんな中でなんとかこどもを救いたいと医師を派遣した福井の藩医であった笠原良作は厳しい旅の出発前にこんなことを言ったそうです。

『自分が死んだとしても、死んでほしくない人(こどもたち)を死なせないようにする方法を開拓したい』(現代の言葉に訳しています)

いつの時代も最初に何かを始めることは大変なことですよね。
今のように便利な世の中になって当たり前になっている医療も昔のお医者さんががんばってくれたおかげなんですね。

予防接種も任意のものであったのが、定期接種になったり今でも変わってきています。
こどもにとって危険な感染症から守れる世の中にしたいですね。
制度やワクチンが変わったりしたら情報を載せていきます☆

よい週末になるといいですね☆私は美容院にでも行ってみようかと思います♪
 


2013年7月12日金曜日

★smudge commu★

昨日は向洋こどもクリニックメンバーでsmudge commu(スマッジコミュ)にランチへ行きました。

お店はクリニックモールからほんとに近くて徒歩1分程度です。
すごーくオシャレな店内♪
美容室とカフェが一緒になっていてこどもさんも行きやすいようにキッズスペースもありました。
カレーランチ
パスタランチ(私頼みました)
ロコモコランチ


ランチを頼むとサラダとスープがついてきて、プラス150円でドリンクとプチデザートがつけられました。食後はコーヒーといちごのアイスでおしゃべりタイム。


トイレにもおじゃましました。かわいい・・・。すっきり。

 



キッズスペース。
こじんまりしてかわいいですよね。おもちゃがたくさん。

 
そしてそしてこの壁画、タッチすると子宝に恵まれるそうですー☆
私も思わずタッチ。
先生も顔面からタッチ。
オーナーさんはとてもオシャレでかっこよくて奥様は美人でかわいい方で、理想の夫婦だなと思いました。
みなさんもぜひ行ってみてくださいね♪
私たちもまたオジャマさせていただきます。

2013年7月11日木曜日

オール薬局さん


向洋クリニックモールの1階にはオール薬局さんがあります。
とってもきれいな薬局さんです。

オール薬局さんはお薬を渡すところが個室になっています。
こんなかんじです。
少しわかりにくいですね。
ここ、個室になっています。
一人ひとりドアがあって閉められるようになっています。
子どもさんのお薬の飲み方や座薬の入れ方などていねいに教えてくれます。
薬剤師さんも受付さんもみんな優しいのでお薬に関するわからないことは何でも聞いてみてくださいね☆
今日は12時半までなのでクリニックの近くにあるsumudge commu(スマッジコミュ)にランチに行ってみようと思います♪
また写真を載せるのでみてみてください。



2013年7月10日水曜日

ラジオ体操


毎日暑いですね~!ブログ係②です。

4歳と3歳の娘たちは毎日元気なのですが、特に長女は朝が苦手でなかなか起きません。。
そこで毎朝テレビでラジオ体操を見てやることにしました。すると、踊るのが大好きな子どもたちは喜んで、体操をしています。長女も「ラジオ体操始まるよ~!」と言うと飛んで起きてきます☆

なかなか朝が苦手なお子さまもいると思いますが、何か朝起きていいことが待っていると意外とすっきり起きてくれるかもしれませんよ。ただラジオ体操は朝から汗だくに。。適度に動けば大人もすっきりしますよ!

子宮頸がんワクチンについて


昨日、勉強会をしました。

去年から話題になっている、子宮頸がんワクチンについて少し説明したいと思います。

現在、厚生労働省の発表では、『子宮頸がんワクチンの接種は積極的にはお勧めしていません』となっています。
ただし、定期接種のままなので接種は可能です。
定期接種の対象者は小学校6年生~高校1年生の女の子です。

子宮頸がんは乳がんについで若い女性に2番目に多いがんです。
ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスが原因で、主に性行為によって感染します。
子宮頸がんはワクチンによって、約半分のがんの発症を予防できることが期待されています。

今みなさんが気にされているのはワクチンによるリスクのほうだと思います。

ワクチンによる副反応で一番多いのが、注射部の痛みや腫れなどです。
現在持続的な痛みを訴える重篤な副反応が報告されていますが、接種との因果関係や発生頻度については調査中とのことです。

テレビやネットなどで、副反応についての話題が多く報道されており接種がこわい方も多いと思います。
当院では子宮頸がんワクチンは予約制にしています。
もし、受けるか受けないほうがいいのか接種を悩まれている方、ワクチンの有効性とリスクについて説明しますのでお電話でも来院していただいても大丈夫です。


これから妊娠する可能性のある女の子にとって子宮はとても大切です。
最近は早期発見によって治療し妊娠できることも多いそうです。
若くして子宮頸がんになってしまい、妊娠の可能性が閉ざされることはとても悲しいことです。
そんな思いをする女性が一人でも少なくなればいいなと思います。

2013年7月9日火曜日

向洋こどもクリニックをさがせ2

昨日の写真はわかりやすかったでしょうか。

今日はマツダ病院の方から来られる方のための写真を載せて見ようと思います。
海田方面・大洲方面からバス通りを通って来られた場合、マツダ病院の駐車場入り口のところを曲がってください。

白い大きな建物がマツダ病院です。
踏み切りを渡って振り返ったらマツダ病院が見えます。




踏み切りを渡っていただくとそのまままっすぐ細い道を通っていただくとわかりやすいです。
写真の白い大きな建物がマツダ病院です。
                                                     マツダ病院を背にするとこんな道路です。そのまままっすぐ。
                       

                 
まっすぐ行くと交差点に出ます。
建設中のおうちが見えます。
交差点を右折してください。






右折すると正面に黒っぽい建物があります。
横から見てもオシャレなマンションのようなかんじです。


左手側にクリニックモールの看板が見えます。
こちらに駐車していただいても大丈夫です。
モールの下にも3台ですが駐車スペースがあります。

                      近づいてきました。
                       

入り口です。エレベーターで4階へ☆
 

 新しい道路なのでナビにも出てこないそうです。
途中まで来て、迷われたときはお電話してみてください。
082-287-3266です☆
今度は府中方面から来られる方のための写真撮影に行って参りますのでまたのぞいてみてください。