2013年8月7日水曜日

熱中症




 「熱中症」は、暑い場所にいたり激しい運動をしたりして大量の汗をかくような状況で起こります。人は汗をかくことで体の熱を放出して体温調整をしていますが、一気に汗をかくと脱水状態になり、汗が出なくなるため体に熱がこもってどんどん体温が上昇してしまうのです。熱のこもった室内も起こりますので注意してください。

意識がなくなる、震えがあるときは急いで受診を


熱中症では以下の症状が見られます。
 
●汗をかかなくなる
●元気がなくなる
●ふらふらしている
●顔色が赤く(青く)なる

 「熱中症」のサインを見つけたときの対応の基本は「水分補給」と「冷やす」こと。
風通しのよい涼しい場所で休ませ、少量の糖分や塩分を含んだイオン飲料などを与えます。
同時に、わきの下、首まわり、頭(額、後頭部)など体の外からもぬれタオルを当てるなどして冷やすようにしてください。
 意識がなくなる、震えがあるときは、体を冷やしながら急いで医療機関を受診してください。吐き気があって水分がとれないときも同様です。
 

水分と休息をこまめに。。

乳幼児はまだ体温調節の機能が未熟です。子どもは大人に比べて背が低く、地面の熱影響を受けやすいので、「熱中症」になってしまうことがあります。
 真夏の午後の炎天下では、外遊びも控えた方がいいでしょう。外出する場合も、こまめに涼しい場所で休憩をとり、外出時は帽子をかぶる、通気性のよい衣類を選ぶといった配慮も大切です。
 また、「熱中症」予防には、とにかく水分補給が大切。子どもは大人よりも多くの水分を必要とします。水分と休息だけはこまめに与えてあげましょう。